MENU
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出
nonalog
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出
nonalog
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出

eBay輸出

eBay輸出とは?

> eBayとは?

> eBay輸出とAmazon輸出の違い

> eBay輸出に英語は必要か?

> eBay輸出は難しいか?

> eBay輸出は副業として儲かるのか?

eBay輸出の始め方

> eBay輸出に必要なもの

> eBayアカウントの作成方法

> PayPalアカウントの作成方法

> eBayとPayPalのリンク

> 国際郵便と関税について

eBayでお買い物をしよう

> 商品の検索方法

> 販売者への質問方法

> eBayでの購入方法

> eBayアプリでの購入方法

eBayに出品しよう

> eBayの出品手数料

> 国際郵便の送料について

> eBayの出品方法

eBayで商品が売れたら

> 購入者に請求書を送ろう

> 発送ラベルの作成方法

> 国際郵便の梱包方法

> 商品の発送方法

> 購入者への評価の仕方

eBayトラブル対処方

> 購入した商品が届かない場合

> 購入者が未払いの場合

> 発送した商品が届かない場合

> キャセル依頼を受けたとき

> 返品依頼を受けたとき

eBay輸出でさらに稼ごう

> 無在庫販売で壁を突破しよう

> 儲からないときには、、、

> 効果的なリサーチ方法

> 売れる商品はこれ

> File exchange の使い方

eBay輸出をビジネスに

これからeBay輸出を始める方、eBay輸出をすでにおこなっている方も、このページで学習する事によって、最短で「eBay輸出」を理解し、結果を出すことができます。

私もこのやり方を実践して、サラリーマンを辞め、「eBay輸出」で独立することができました。

私自身、eBay輸出を始めたのが、2011年の12月です。2021年8月現在で約9年強の実績があります。

eBay輸出001

eBayアカウント作成日が、2011年12月5日になっているのが確認できますね。

そのころは、今と違ってだれも「eBay輸出」を行っていませんでした。むしろ、「eBay」の存在自体を知っている人は、私の周りでは誰一人いませんでした。

当時の状況

  • eBayに関する情報がなかった
  • 国際郵便に関する情報がなかった
  • 翻訳サイトの精度が良くない

現在の状況

  • eBayに関する情報がある
  • 国際郵便に関する情報がある
  • 翻訳サイトの精度がかなりいい

そんな中で、私もこの「nonalog」を立ち上げ、情報発信者の仲間入りを果たしました。

ですが、

記事を書いた当人ですら、どこに何が書いてあるのかわかりにくいと思ってしまうほど記事が散乱しています。とても参考になる「サイト」ではないことを認識しました。

なので、

「nonalog」を大きく改良して、体系的に「eBay輸出」を学んでもらえるように改良しました。

基本的に、このページの順番通りに学べば、
「eBay輸出」で稼ぐことができるようになります。

9年間のノウハウを余すことなくお伝えしていきます。

まずは、「eBayとは」何かから学んでいきましょう。

eBayとは?

eBayとは、「世界最大のオークションサイト」です。

eBay輸出002

eBayの規模

  • eBay利用者 全世界 1億7100万人
  • eBay利用国 世界約 30カ国
  • eBay公用語 英語

「eBayとは?」を一言で説明するなら、ヤフオク!の世界規模バージョンです。

下の表は、eBayとヤフオクの比較です。

ヤフオクeBay
ユーザー数1057
万人
1億7100万人
国数1カ国
(日本)
30カ国
(米国, 欧州, 等々)
商品数5200
万品
10億品

とにかく規模が大きい。
とにかく大きい。

eBayとメルカリでは、販売形態が若干異なります。しかし、ネットショッピングという観点から比較しても、eBayの規模の大きさ、ユーザー数の多さはメルカリをも圧倒しています。

そんな大規模なeBayですので、売っていないものはないんじゃないかと思うくらに、商品数が豊富です。また、その商品のバラエティーも非常に多様性に富んでいます。

過去のびっくりアイテム例

  • 戦車
  • 某世界的歌手の使用済み妊娠検査キット
  • おでこ
  • コーンフレーク

そんなeBayについて、下記の記事でさらに詳しく紹介しています。

  • eBayとは000

    【eBay輸出】のための基礎知識、eBay(イーベイ)とは? 

    世界最大のオークションサイトであるeBayについて解説しています。eBay輸出を始めるに当たり、eBayとは?を知っておく必要があります。eBayで過去に取引された面白アイテムも紹介しています。

eBay輸出の始め方

eBayについてなんとなくこんな感じかなあっていう想像ができましたね。

では、実際にその大規模の市場で販売していきましょう。世界にはあなたの商品を必要としている人がたくさんいます。

eBay輸出の始め方は、次のようにすればバッチリです。

eBay輸出の始め方

  1. eBay新規アカウントの登録
  2. PayPal新規アカウントの登録
  3. eBayアカウントと
    PayPalアカウントの連携

eBayのサイトはすべて英語です。また、サイトの形式が独特なので戸惑うことがあるかもしれません。しかし、ゆっくりじっくりやっていけば、誰でも問題なくeBay輸出を始めることができます。

eBay新規アカウントの登録

eBayで販売するためには、eBayのアカウントを登録する必要があります。もちろん無料で登録できます。

eBayトップページ

上のボタンから、eBayトップページを開きます。

eBayトップページが開けたら、下のページを参考に進めていきましょう。

  • eBayアカウントの新規登録方法000

    eBayアカウントの新規登録方法【簡単な作成方法を紹介】

    eBayアカウントの新規登録方法を解説しています。eBayは英語ですが、この記事のアカウントの作り方を実施すれば、誰でも簡単にeBayの新規アカウントを作成することができます。

PayPal新規アカウントの登録

eBayで販売するには、決済方法であるPayPalのアカウントを登録する必要があります。こちらも無料で登録できます。

PayPalトップページ

上のボタンから、PayPalトップページを開きます。

PayPalトップページが開けたら、下のページを参考に進めていきましょう。

  • PayPalアカウントの新規登録方法000

    PayPalアカウントの新規登録方法【ebay輸出には必須】

    PayPalアカウントの新規登録方法を解説しています。この記事でのPayPalアカウントの作り方を実施すれば、誰でも簡単にPayPalの新規アカウントを作成することができます。

eBayアカウントとPayPalアカウントの連携

上で作成した、eBayアカウントとPayPalアカウントを連携する必要があります。

  • eBayとPayPalアカウントの連携方法【簡単な紐付け方法】000

    eBayとPayPalアカウントの連携方法【簡単な紐付け方法】

    eBayアカウントとPayPalアカウントの連携方法を解説しています。この記事を参考にすることによって、eBayアカウントとPayPalアカウントの紐付けが簡単にできます。

eBay出品方法

では、実際にeBayにアイテムを出品していきましょう。

eBayは英語ですし、サイトの作りが独特なので、戸惑うことがあるかもしれませんが、ゆっくり確実に行っていけば、だれにでもeBayへの出品は簡単に行うことができます。

eBay出品方法

  1. 国際郵便の理解
  2. eBay出品ページでの出品作業
  3. 送料設定

出品の前に、国際郵便について少し学んでおく必要があります。

  • eBay輸出でのおすすめの発送方法と国際郵便詳細000

    eBay輸出でのおすすめの発送方法と国際郵便詳細、マル秘?梱包方法を紹介

    eBay輸出でのおすすめの発送方法を紹介しています。国際郵便の解説や送料を節約するためのマル秘梱包方法も紹介しています。

国際郵便に関して理解できたら、右も左もわからない状態だと思いますが、1品目を出品しましょう。

  • eBay輸出出品方法0000

    【eBay輸出】eBayの出品方法を解説![簡単なやり方を紹介]

    eBayの出品方法を解説しています。eBay歴10年プレーヤーが簡単なeBayの出品のやり方を伝授します。

eBay初出品時には、送料の設定部分でつまずく可能性があります。eBayの送料の設定方法については、こちらで網羅しています。

  • eBay輸出送料設定001

    eBay輸出の送料設定はいくらがおすすめ? 高い送料は損?送料無料にするべき?

    eBay輸出の送料設定を徹底的に解説しています。おすすめの送料設定や送料無料についても解説しています。

eBay評価集め

1品目の出品は完了しましたか?
おそらくほとんどの方は、1品目の出品をしても売れることはないでしょう。

だました?
って思われる方もいらっしゃると思いますが、落ち着いてください。

ヤフオクでもメルカリでも評価制度っていうのがありますね!? eBayでも同様に評価制度があります。むしろeBayの方が先に導入していました。そして、ヤフオクやメルカリよりもeBayの方がその評価を重要視する傾向が強いです。

アカウント作成直後には、当然評価は 0 です。

評価0の売り主から購入するのって少しためらっちゃいませんか? それが初出品で購入されない場合の理由にあてはまります。

なので、この評価を0よりも増やす作業が必要になってきます。大きく分けて2通りの方法があります。各方法をそれぞれ下の記事で詳細に解説しています。

購入での評価集めの方法

  • eBayでの評価集め、評価稼ぎの方法0000

    【eBay輸出】評価集めの効率的な方法を紹介

    eBayの効率的な評価集めの方法を解説しています。eBay輸出を始めたけど、売れない方や評価数を増やしたい方におすすめの方法を紹介しています。この記事の方法を行うと、eBayですぐに評価を集めることができるようになります。

販売での評価集めの方法

  • eBay輸出での出品による評価稼ぎ0000

    【eBay輸出】出品による評価稼ぎのやり方!おすすめの商品を紹介!

    eBayの出品による効率的な評価集めの方法を解説しています。この記事を読めば、eBayの評価集めに適した商品を知ることができます。また、eBayの評価集めに適したアイテムの選定基準がわかります。
  1. ホーム
  2. eBay輸出
  • 目次
  • トップへ