MENU
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出
nonalog
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出
nonalog
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出

【eBay輸出】迷惑な悪質バイヤーをブラックリストに登録してブロックする方法

2021 3/25
eBay輸出
2021-03-25
ebay輸出の悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法000

今日でブログ5日連続更新できている野中です。

近所の家が取り壊しを行っていて、騒音がすごい中、先日購入した、Air Pods Pro を装着して、無敵状態の私です(笑)

さて今日は、eBay輸出を行っていると、いいバイヤーさんばかりですが、中には、ちょっと嫌なバイヤーさんもいますよね!?
理不尽なクレームを付けてきたり、未払いや不払いを何度もするような方も中にはいますよね!?

そういった迷惑で悪質なバイヤーさんの入札や購入を事前にブロックすることによって、トラブルの回避や、ストレスの軽減、労力の削減にも繋がります。

eBayでのバイヤーブロックは簡単に行なえますので、紹介していきます。

目次

eBayの迷惑な悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法

まず、これから紹介する方法は、eBay Seller Hub の導入がされている方への紹介となります。
eBay Seller Hub の導入がまだの方は、こちらの記事から導入をして下さい。
eBay Seller Hub は無料で導入でき、非常に使い勝手もいいので、導入を強くおすすめ致します。

参考
eBay輸出セラーは Seller Hub を導入しよう!!eBayセラーハブの導入方法 eBayでは、3種類のセラー管理画面が存在します。 デフォルトの管理画面 Selling manager / Selling manager pro(ebayストア導入で使用可能) Seller Hub この中でも、e…

では、eBayトップページから、eBay Seller Hub へ移動しましょう。

eBayトップページ → My eBay → Selling

ebay輸出の悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法001

すると、下のように Selle Hubのページに移動します。
Seller Hub のページをカスタマイズされている方は、各項目の表示位置がちがうかもしれませんが、適宜確認して下さい。
下の画像でいうと、真ん中の Shortcuts の項目の場所にある、 Block bidders からブラックリストへの追加ができます。

ebay輸出の悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法002

すると、下の画像の画面に移動します。

ebay輸出の悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法003

真ん中の方にある、 Add an eBay user to my Blocked Bidder/Buyer List から進みます。

ebay輸出の悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法004

上の画像のような画面に移動します。
赤い四角部内に、ブロックしたいバイヤーのIDを入力します。

ブロックしたいバイヤーのIDが入力できたら、その下にある Submit から確定します。
これで、入力したバイヤーからの入札や購入はブロックされます。

eBayの迷惑な悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法【複数】

複数のバイヤーをブロックしたい場合には、下のように入力します。

バイヤーID 例)

 absdefebay        ghijklmebay        nopqrstebay

上記3名のIDを登録する場合は、
, (カンマ) を用いて入力します。

ebay輸出の悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法005

ちょっと見にくくてすみません。
大きく表示すると、こんな感じで入力されています。

absdefebay,ghijklmebay,nopqrstebay

これで、先程の3名のIDをブロックできます。
同様に、 Submit から確定します。

eBayの迷惑な悪質バイヤーをブラックリストに登録する方法【まとめ】

  • Seller Hub へ移動する
  • Block bidders へ移動する
  • ブロックしたいIDを入力する
  • ブロックしたいIDが複数ある場合は、 ,(カンマ)で間を区切って入力する
  • Submit で確定する

上記のうように、eBay輸出で悪質なバイヤーをブラックリストに登録する方法は、非常に簡単です。
これによって、トラブルを未然に回避できたりしますので、導入をオススメ致します。

しかし、このブラックリストに追加する方法は使い方を間違えると販売機会の損失にも繋がりますので、注意しながら使用して下さい。

常々お伝えしていますが、画面の向こうには “人” がいるということを常に忘れないで下さい。

人から信じてもらいたければ、行動で示すしかない。
しかも、
のっぴきならない状況での真摯な行動のみが、人の信に訴えるのだ。

フリードリヒ・ニーチェ

eBay輸出
eBay輸出

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次
  1. ホーム
  2. eBay輸出
  3. 【eBay輸出】迷惑な悪質バイヤーをブラックリストに登録してブロックする方法
  • 目次
  • トップへ
目次