MENU
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出
nonalog
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出
nonalog
  • HOME
  • Life
  • eBay輸出

【eBay輸出】商品が売れたら?落札後のやることを解説

2021 3/29
eBay輸出
2021-03-29
eBay輸出落札後の流れ0000

先日みなさんと一緒に出品した商品が、安価ではではありますが、無事に落札されました。

あわせて読みたい
【eBay輸出】eBayの出品方法を解説![簡単なやり方を紹介] eBayの出品方法を解説しています。eBay歴10年プレーヤーが簡単なeBayの出品のやり方を伝授します。

なので今日は、eBay輸出において、商品が落札された後の流れについて解説していきます。

eBay輸出をやってみようと思っている方で、まだ出品したことのない方は、上の記事を参考にまずは1品とにかく出品しましょう。

目次

eBay輸出で商品が売れた後の流れ①【メールが届く】

出品した商品が、オークションスタイルでも即決でも、誰かがあなたの商品を購入すると、eBayからメールが届きます。

eBay輸出落札後の流れ001

こんな感じでeBayから、「あなたの商品は落札(購入)されましたよ」

というメールが届きます。
実際にそのメールを見てみましょう。

eBay輸出落札後の流れ0002

こんな感じのメールが届きます。

落札価格や送料、落札者のIDなどが記されています。

この商品を出品するために、新規アカウントを取得して出品しました。ですので、このアカウントの評価はゼロです。

おそらくですが、評価(フィードバック)の溜まっているアカウントで出品したら、もっと高値になっていたかもしれませんね(笑)

話しを元に戻しますが、出品商品が落札された後にeBayから届くメールはこんな感じです。

さあ、次のステップです。

eBay輸出で商品が売れた後の流れ②【請求書(Invoice)を送る】

さあ、落札金額や落札者の確認がeBayから届いたメールでできましたね。では、落札者に対して、請求書を送付しましょう。

eBayでは、出品していた商品が落札されると、出品者が落札者(購入者)に対して、請求書を送付します。

請求書の送り方1【eBayのメールから】

請求書の送付は、先ほどのメールからでも行なえますし、My eBay → Selling からでも行なえます。

実際に、eBayから届いたメールで請求書を落札者(購入者)に送ってみましょう。

eBay輸出落札後の流れ0003

このように、メール中の、 Send an invoice から請求書を落札者(購入者)に送ることができます。

請求書の送り方2【My eBayから】

メールからでも送れましたが、もちろんeBayのサイト上からも請求書を送ることが可能です。

その前に、 Seller Hub というeBayの画面システムを使用して解説していきますので、導入されていない方は、この機会に導入して下さい。

おすすめ
eBay輸出セラーは Seller Hub を導入しよう!!eBayセラーハブの導入方法 eBayでは、3種類のセラー管理画面が存在します。 デフォルトの管理画面 Selling manager / Selling manager pro(ebayストア導入で使用可能) Seller Hub この中でも、e…

Selle Hub を導入した前提で話を進めていきます。

では、eBayトップページから My eBay → Selling と進んでいきましょう。

eBay輸出落札後の流れ0006

するとこのような画面になります。

eBay輸出落札後の流れ0007

なっていない方は、Seller Hub がまだ導入されていませんので、今一度確認して下さい。

Seller Hub とある箇所の少し下の Orders にカーソルを移動すると、メニューが出てきます。

eBay輸出落札後の流れ008

その中から、 Awaiting payment をクリックして下さい。

すると、落札されてはいるけれど、支払いがまだもらえていない商品の一覧が出てきます。

eBay輸出落札後の流れ009

請求書を送りたい商品の先頭部分の、▼ をクリックします。

すると下のようなメニューが表示されます。

eBay輸出落札後の流れ001

その中の、 Send invoice から落札者(購入者)へ請求書を送ることができます。

実際に、eBayからのメールで Send an invoice で請求書を送ると次のような画面になりました。

Seller Hub からも同様です。

eBay輸出落札後の流れ004

あれ!?
エラーが出ちゃいました。

もし、みなさんが落札者に請求書を送って、上の画像のような画面が出てしまっても、慌てないで下さい。これは、みなさんが落札者に請求書を送る前に、落札者の方がすでに支払いを済ませているから、請求書が送れないだけです。

つまり、支払いがされている取引に関しては、請求書を送ることができないのです。

実際に、請求書がちゃんと送れるときは、下の画像のような画面になります。

これは別の商品の画面ですが、請求書の送付画面は同じです。

では、下の画像のように各箇所を確認して、請求書を送ってみましょう。

eBay輸出落札後の流れ012

赤枠を確認して、OKであれば、下の Send invoice をクリックして請求書を送りましょう。

eBayで出品した商品が落札された後は、この Send invoice という作業をして、落札者(購入者)請求書を送りましょう。

これであとは、落札者(購入者)からの入金を待ちましょう!

eBay輸出
eBay輸出

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次
  1. ホーム
  2. eBay輸出
  3. 【eBay輸出】商品が売れたら?落札後のやることを解説
  • 目次
  • トップへ
目次